新年始まってあっという間に10日も過ぎてます。
年末からインフルエンザが流行っているようです。体調を崩される方も多くいますので
免疫力を下げずにたくましくこの寒い冬を乗り越えたいですね。
踊ってみるダンスワークショップは1月から始まっています。
11日のレッスンでは前回同様基礎レッスンをみっちりやりました。
身体が少しずつ頭(やろうとしていること)とリンクしてきて動けてきたのが見えました。
今回はそれぞれう動きの条件を決めて、そこから短い動きを創作してもらいました。これが結構面白い。
少し修正しながら音楽に合うように磨いていく。完成というものはないのですが自分の身体から生まれる動きを
形にしていくのも、どう自分が動いているのか明確になるのでとてもいいワークだと思っています。
踊りたいという人はそれほど多くない世の中だと思いますが、案外やってみたら面白いなんてことも
ありますので、ちょっと興味があるけれど勇気がない、、という方も気軽にご相談ください。
ダンスといえどもいろいろなダンスがありますので、私が開講しているレッスンがすべてではありません。
ダンスを通してカラダを鍛えてみようかな、くらいの気持ちで新しい動きのチャレンジもなかなか楽しいですよ。
ここでおしらせ!
この踊ってみるダンスワークショップは踊ってみるダンスクラスとしてたまに開講していきます。
いままではワークショップをします、という形で告知をしていましたが、通常クラスのようにスケジュールに掲載となります。
システムからご予約できます。
ご注意していただきたい点
〇ご予約1名の場合もレッスンなので中止はしません。ですが、マンツーマン用のレッスンとなり時間は少し短縮となると思います。
〇こちらのクラスは90分レッスン¥3,000となります。5回チケットは使用できません。現金でのお支払いになります。
〇通常レッスン同様、当日キャンセルされた場合レッスン料の半額お支払いいただきます。
何卒ご了承ください。
ご参加お待ちしています☆