1週間早いなー、、土曜日グループの1日目ワークショップ始まりました。そして日曜日グループはもう2日目。
ソロ曲も群舞の曲もどちらのグループも同じでバヤデール2幕から、と眠りの森の美女3幕からの抜粋です。ソロ曲は聞けば聞くほど軽やかさと可憐な動きをイメージできます。体現するのは簡単ではないのだけどいかに脳内イメージに近づけていけるかがこのWSの楽しいところだと思う。振付を覚える1日目、2日目は脳がフル回転でとても疲れるし、何よりバレエという特殊な決まった動きをできるだけ正確に安全に取り入れながら踊るわけなのでフラストレーションもたまる方もいるだろうな、、と思いながら見ています、基本は無理をしない!けど、できる無理はしていったほうがいいよ、と個人的には思います。その加減はなんとも感覚でしかないのだけど。普段使わない思考や体を存分に使って楽しみましょう。
今回も短い作品というのもあるけど、振り覚えが早く細かいニュアンスを伝えることもできています。すごいです。さらに体にどんどん入れて”踊る”になっていくといいなと思います。
日曜日のグループは群舞の作品の振付に入りました。シンプル!な動きです。だからこそ腕の動きや歩きや立った姿勢や向きなど細かいところに注意して踊ってほしい。特に体の角度(向き)を捉えるのが難しいようにみえました。誰かと踊る時のお互いの位置や動きを把握して呼吸を合わせて作品の空気を作っていけたら楽しいですよー。
毎週の変化が見ていてとても嬉しいです。来週は土曜日クラスの2日目です。
土曜日グループの3人
↓相撲、、がよぎる
全体的に四股を踏むようなポージング。