News

誰でもダンス踊ってみるWS② 12月

今年の最後のワークショップ。体の隅々まで使って探って試して、、踊りました。2回目の今回のワークショップも前回同様、基礎レッスンから行なっていき立位でのエクササイズやジャンプの振り、即興ダンスまでとボリュームある身体と向き合う濃い時間となったように思います。

フロアワークは特に背中の動きを広げることができるので体力もいりますがとてもいいウォームアップになり続けています。それぞれさらにこつがつかめてくると普段意識しないカラダの部分を使うことに気づいたり強くしていくことができそうです。カラダ研究の時間のようで面白いです。

踊り、といっても世の中にはいろんな踊りがあります。どの踊りをやるにしても基礎的な体づくりは技術習得だけでなく怪我予防にもなるわけですが、これって日常でも同じように影響があるんじゃないかなと思います。踊って日常を過ごすことはないけれど、踊りやそのカラダづくりで得たことは日常の随所に現れてその動きが身体を助けてくれたり、美しく見せたりするかもしれません。

来年も何回か開講していきますので興味のある方はぜひ、ちょっと興味あるんですけど、、と声かけてください。どのくらいの人がこういうクラスに興味があるか知りたいです^ ^

春頃にはバレエ踊ってみるWSも開講考えています。踊る方々が増えたらとても楽しいですね♪