Blog

まんまるラボより

まんまるラボというユニットにてイラストやプチアニメーション制作、またグッツなどを販売しています。こちらがまんまるラボのHPです↓まんまるラボ今回発売しましたのは、おじさんバレエチケットフォルダー で...続きを読む

柔軟力プログラム研修での学び

先日受けたワークショップは、柔軟力という名目ではありますが体幹力やバランス力、持って生まれた体のそもそもの法則や思考まで多くのことを学べた。前回はプログラムの前編、間が空いて今回は後編ということでよ...続きを読む

2023年スタート

2023年が始まりました。健康で平和な一年を心より願います。 今年も自分の体に耳を傾け、楽しみながらレッスンしていきましょう。どうぞよろしくお願いいたします! ...続きを読む

気力体力

寒い。毎日寒いこの時期の闘いは朝から始まります。ほぼ起き上がるのは気力です。体力は気力でなんとか奮い立たせる。でも体力がなければ気力も落ちる。。。とにかく心と体の均衡を保つように心がけています。昔の...続きを読む

体と食②

ゆるいグルテンフリーをしていて気づいたら結構な年月がたっている。パンも麺も大好きだけれど小麦製品を意識的に食べなくしたら体が楽になったので続けられている。今はパンもパスタも餃子の皮も米粉で作られてる...続きを読む

体と食①

寒くなってきて顕著に感じるようになったことは食べてすぐ体が温かくなる感覚。この数日足先など冷たくなっていても食べると温かくなるので、食べるってすごいなー。体を温める、元気になる、を実感している。体が...続きを読む

呼吸してますか?

いつも思うのは、見た目で正しいというのはあくまでそれぞれの体自体がしっかり目的に沿って動かす、動かそうとしている、ということがあったうえで正しいと言える。 ひとりとして同じ体ではないので、同じ...続きを読む

夏になってきました。暑いほうが寒いよりも楽しく生きられるタチで、この時期は暑い暑い言いながらも何となくうきうきしている日々です。でもテレビをつければコロナ感染者数の増加が報道されて、知らなきゃいけな...続きを読む

暖かくなってきました。寒さが和らぎ体が楽になるのもあるのですが同時に眠くなるという症状が増します。私は特に。春もまた見た目にもおいしいものが出たりして、、食べて寝る食べて寝るなどふえたりして。非常に...続きを読む